トップページへ戻る
前月の日記を読む 日記のトップへ戻る 翌月の日記を読む
2013年5月

 日を重ねるごとに、陽射しが強まっていくようですね。5月の初めにはやわらかい緑だった街路樹の若葉も、すっかり青々として木陰を落としています。今年は梅雨入りも早い分、夏が長いのかもしれませんね。あまり暑くなり過ぎなければいいのですが。

 毎年のことになりますが、今年も5月17、18日の2日間、北海道で開催された日本耳鼻咽喉科学会の総会に出席してきました。その間、医院を休診させていただき、ご迷惑をおかけいたしました。どの科においても、専門医というものはある決められた期間毎に資格の更新をしなければならないこととなっています。更新のためには決められた学会に出席したり、論文を書いたりすることによって一定数の単位を得る必要があります。進んで学会に出席し、学術活動をしなければ単位を取ることは出来ず、いつの間にか専門医でなくなってしまうのです。当然の事ですが、専門医を維持していくには自分から進んで勉強していく姿勢が求められるのです。なるべくなら医院を休診させることなく、通常通りの診療を行いたいのですが、こういった事情がありますのでご了承ください。その分、学会では大いに学んで日ごろの診療に活かしたいと思います。

 またこの時期は学校健診に伴い、休診や受付時間変更が多くなっております。学会で休診となるうえに変則的なスケジュールとなってしまい申し訳ない限りです。
 学校健診は多くの場合、水泳の授業が始まる前に行われます。これは耳鼻咽喉科関連の疾患が水泳の授業により悪化してしまう可能性が高いためで、どうしても4~6月に健診の日程が集中してしまいます。健診の日程をずらせない分、せめて大きい学会が夏頃の開催となってくれれば、といつも思うのですが、こればかりはどうしようもありませんね。
 この健診は7月初旬頃まで続きます。主に火曜日や水曜日に診療時間の変更が多く出ていますが、詳しくは院内掲示やこちらのサイトのトップページ、また診療カレンダーでお知らせしておりますので、ご確認のうえご来院ください。

 さて、医院においてはスギ花粉の飛散が落ち着きイネ科花粉の時期に入ってきました。イネ科花粉は6月上旬に飛散数のピークを迎えるのが例年のことなのですが今年はどのようになるのでしょうか。花粉症の方はスギ花粉の飛散数が多い年にはイネ科花粉にも敏感に反応しやすい傾向がありますから注意する必要があります。感染症においては溶連菌感染症などが多い印象を受けています。暑くなり、体調を崩しやすい季節となりますので、お気をつけてお過ごしください。

すっきりクリニック 高橋耳鼻咽喉科